6月のPetit pas(プティパ)を行いましたicon06

Petit pas(プティパ)は、
0,1,2歳のお子さんとママのための学研教室。
絵本を読んだり、ママと一緒に教材を楽しんだり。
詳細はこちらをご覧ください♪↓
https://www.889100.com/nen/nyuuyouji/

今月の絵本は、「あなたのおなまえは」。

お名前言えるかな。
「あなたのおなまえは?」という問いかけに、かわいいどうぶつが答えるかわいい絵本です。
参加のお友だちにも、お名前を言ってもらいました♪
質問に答えたり、お友だちと関わる活動をすることで、自信をもって入園できますね!

ママと楽しく本を楽しんだ経験が、
読書好きを育てます♪
興味関心も広がります。
親子でたくさんの絵本にふれていただきたいです。

絵本の次は・・・工作です。
 ●傘の貼り絵
 ●クレヨンで手洗いのお絵かき など。

教材の他に、歯の衛生週間にちなんだキットもご用意しました!

1歳を過ぎると、ごっこ遊びを楽しめるようになりますね。


この時期のお子さまは、成長が著しくお誕生日が数カ月違うだけでもできることや興味も様々!
また、クレヨン、はさみ、のりを使った工作は、手指をたくさん使って巧緻性を育みます。

ママが楽しそうに作業しているのを
感じたり、見たりするのは、
乳幼児期の発達においてとても良い経験になりますicon12

0,1,2歳は成長の黄金期icon12
毎回新しい学びがあるように教材が変化します。

この時期のインプットは、
就園後、入学後に生かされます。
学びの根幹となる
好奇心をぐんぐん育てたいですねface01

学研プティパ、おすすめです。
絵本と教材込みで1回550円。

現在、中波田教室では月に2回開催しております。
次の開催は、6/25(土)を予定しております。
また、2組様でご希望日にも開催しますので、お友だち同士でどうぞface02
入会不要で、
どの月からでもスタートいただけます♪
お気軽に、お問合せ下さい。

P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る