たくさんの本と出会って欲しい♪
オススメ本のご紹介です。
■ 「めちゃカワMAX!!防犯・防災イラストBOOK」■
ALSOK (監修), 東京海上日動火災保険株式会社 (監修)



9/1は防災の日。
そこで、今回は防犯・防災本をご紹介します!

いつ起こるかわからない災害に関する知識や
犯罪に巻き込まれないための対応策、
考え方をマンガやイラストで学べる本。
大地震が起きてしまったら?
自然災害が起きてしまったら?
これらの災害についての知識のほか、
悪い人から行 絵身を守ろう
SNS・ネットマナーを覚えよう
といった現代社会だからこそ子どもたちに意識して欲しい内容まで、
多くの知識が得られます。
普段から考え、備えておくことで、
防犯ができるようになる力を養うことができる一冊ですicon14



P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

パワーを送りました★

2019年08月30日

2学期が始まりましたが、
今月いっぱいは地元の波田中学校では特別時間割。

1年生は、上高地・乗鞍での宿泊林間学習。
2年生は、職業体験「キャリアウィーク」。
そして、3年生は・・・
昨日・今日で2日に渡っての第1回総合テスト。

毎年、中学3年生はこの時期からはほぼ毎月の学校でのテストに模試と
試験が続きます。
3月の入試当日に向けて
私もいよいよ、受験シーズン本番に突入!という気持ちになります。

一人ひとりのお子さまにとっては初めての大きな進路選択。
これも例年のことですが、
ここからの数か月は
学力も心もぐんぐん成長するのを目の当たりにしながら
子どもの可能性の大きさを改めて実感する期間でもあります。

壁を超えるこの時期が
本人にとっても、お家の方にとっても
充実したものになるよう、サポートさせていただきます。

達成感を感じ、次のステージに自信をもって進むためには、
自分自身が頑張ったという満足感を得られることが必要です。

それは、中学3年生になれば誰でも自然にできることではありません。
多くの子どもたちに小さなうちから「がんばる力」・「考える力」を身に着けてもらえるように
幼児さん~小学生・中学1,2年生の皆さんへの指導でも意識をしています。

そんな頑張る中学3年生との
かわいいエピソードface01
総合テスト前日に送り出すとき、
私「明日は、ここから頑張れ~icon14icon14ってパワー送ってるね。
 あっ、でも明日はぽんぽんくらぶで図書館にいるんだ!図書館から送るねicon22
Aちゃん「そしたら、距離近い分、いっぱい届きそうface02

教室からより、図書館からの方が、中学校にずっと近いんです。
ちょっとでも、私のパワーを取りこもうと思っていてくれるんなんて、
なんてかわいいんでしょうicon06

学研教室は、いつでもがんばるお子さまを応援しています!
★無料体験・
   イベント情報★

*各イベントは、ブログ掲載時のものです。
最新の情報は直近の記事をご確認ください。
●無料体験学習・夏の特別教室
学研自慢の教材と中波田教室での学習を
ぜひご体験ください。

https://www.889100.com/classrooms/11600
↑ 中波田教室の様子はこちら♪ ↑
https://www.889100.com/sp/freetrial/
↑ 無料体験学習の詳細はこちら♪ ↑

当教室の無料体験・新入会の受付は、
幼児・小学生の方のみとなっております。
※新年度の中学生コースは、早期予約で満席となりました。

●0,1,2歳の学研 プティパ
10月1日(火)9:30~:540円
↑9/25までにご予約ください。
https://www.889100.com/nen/nyuuyouji/
↑ 学研Petit pas(プティパ)の詳細はこちら♪↑

●親子サークル ぽんぽんくらぶ
9月26日(木)10:30~ : 無料
↑9/25までにご予約ください。
↓ 前回の様子♪ ↓


☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
各イベントとも、事前予約をお願いします。
お申し込み、お問い合わせは
お電話(080-2045-1195)か
LINEでお気軽にどうぞ!
友だち追加


P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

8月のぽんぽんくらぶ

2019年08月29日

8月のぽんぽんくらぶを行いました♪

ぽんぽんくらぶは、
未就園児ちゃんとママのための
親子サークル
お子さまの成長にお役に立つ情報や
遊びをご提案しながら、
子育て真っ只中で頑張っていらっしゃる
ママがほっとできる場をご提供できればと願い、
中波田教室と、梓川教室合同で
月に1回、波田図書館2階にて開催していますface01

毎月テーマの違うメイン活動の他、
紙芝居と絵本の読み聞かせ、
お名前を呼ばれてお返事をする練習、
体操などなど・・・
毎回内容を変えた盛りだくさんの活動のできる楽しい会です。

今回のメイン活動は、
●花火とおさかなのオリジナルうちわ作り


その他にも、
語彙を増やして集中力を育てる
カードひろいや、
カラーボールひろいも楽しみました♪



お家ではできない工作やダイナミックな遊び、
お友だちとの関わりの中で、
好奇心の種まきになっているといいなface02

ぽんぽんくらぶは、参加費 無料!!
未就園児さんとママは、
どなたでもご参加いただけます。

次回は9月26日(木)です。
ご興味ある方は、お気軽にLINEかお電話にて
お問い合わせください♪
★無料体験・
   イベント情報★

*各イベントは、ブログ掲載時のものです。
最新の情報は直近の記事をご確認ください。
●無料体験学習・夏の特別教室
学研自慢の教材と中波田教室での学習を
ぜひご体験ください。

https://www.889100.com/classrooms/11600
↑ 中波田教室の様子はこちら♪ ↑
https://www.889100.com/sp/freetrial/
↑ 無料体験学習の詳細はこちら♪ ↑

当教室の無料体験・新入会の受付は、
幼児・小学生の方のみとなっております。
※新年度の中学生コースは、早期予約で満席となりました。

●0,1,2歳の学研 プティパ
10月1日(火)9:30~:540円
↑9/25までにご予約ください。
https://www.889100.com/nen/nyuuyouji/
↑ 学研Petit pas(プティパ)の詳細はこちら♪↑

●親子サークル ぽんぽんくらぶ
9月26日(木)10:30~ : 無料
↑9/25までにご予約ください。
↓ 前回の様子♪ ↓

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
各イベントとも、事前予約をお願いします。
お申し込み、お問い合わせは
お電話(080-2045-1195)か
LINEでお気軽にどうぞ!
友だち追加


P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

8月23日に、第13回キッズデザイン賞の発表があり、
0歳から通える学研教室「0・1・2 Petit Pas」が、
「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」で
賞を受賞しましたicon12icon12

地域の子育てを応援!
0歳から通える学研教室 0・1・2 Petit Pas



「0・1・2 Petit Pas」は
“ちいさなわくわく、おおきくそだつ!”をコンセプトに
2018年から学研教室で開始した、
0~2歳のお子さまと保護者のための地域の親子教室。

学研教室は、
子育てをもっと楽しく、
お子さまの発達をサポートします。
詳しくはこちら
 ↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002347.000002535.html

当教室での様子
 ↓


学研中波田教室では、
毎月第1火曜日9:30~行っています。
どの月からの参加も可能です♪
9月は予約を締め切りましたが、
年内は10月1日・11月5日・12月3日を予定していますicon06
★無料体験・
   イベント情報★

*各イベントは、ブログ掲載時のものです。
最新の情報は直近の記事をご確認ください。
●無料体験学習
学研自慢の教材と中波田教室での学習を
ぜひご体験ください。

https://www.889100.com/classrooms/11600
↑ 中波田教室の様子はこちら♪ ↑
https://www.889100.com/sp/freetrial/
↑ 無料体験学習の詳細はこちら♪ ↑

当教室の無料体験・新入会の受付は、
幼児・小学生の方のみとなっております。
※新年度の中学生コースは、早期予約で満席となりました。

●0,1,2歳の学研 プティパ
10月1日(火)9:30~:540円
↑9/25までにご予約ください。
https://www.889100.com/nen/nyuuyouji/
↑ 学研Petit pas(プティパ)の詳細はこちら♪↑

●親子サークル ぽんぽんくらぶ
9月26日(木)10:30~ : 無料
↑9/25までにご予約ください。
↓ 前回の様子♪ ↓

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
各イベントとも、事前予約をお願いします。
お申し込み、お問い合わせは
お電話(080-2045-1195)か
LINEでお気軽にどうぞ!
友だち追加


P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

2学期のスタート

2019年08月27日

近隣ではすでに学校が始まっている小学校も多いですが、
地元の波田小学校は、今日が始業式。
いよいよ2学期のスタートです♪

夏休みの終了とともに、
秋の気配・・・
日中もエアコン無しで過ごせるようになり、
朝晩は涼しいくらいです。

稲穂も実り始めました。

夏休みに頑張った学研教室のお子さまたち。
自信をもって、
2学期も元気いっぱいに過ごしてほしいと思いますface05

2学期は、各学年ともに重要単元が目白押し!!


子どもたちに自信を
子どもたちに学ぶ喜びを
子どもたちに生きる力を


これらを
多くのお子さまに実感いただけるよう、
引き続き心を込めて教室運営にあたらせていただきますicon14
★無料体験・
   イベント情報★

*各イベントは、ブログ掲載時のものです。
最新の情報は直近の記事をご確認ください。
●無料体験学習・夏の特別教室
学研自慢の教材と中波田教室での学習を
ぜひご体験ください。

https://www.889100.com/classrooms/11600
↑ 中波田教室の様子はこちら♪ ↑
https://www.889100.com/sp/freetrial/
↑ 無料体験学習の詳細はこちら♪ ↑

当教室の無料体験・新入会の受付は、
幼児・小学生の方のみとなっております。
※新年度の中学生コースは、早期予約で満席となりました。

●0,1,2歳の学研 プティパ
9月3日(火)9:30~:540円
↑8/28までにご予約ください。
https://www.889100.com/nen/nyuuyouji/
↑ 学研Petit pas(プティパ)の詳細はこちら♪↑

●親子サークル ぽんぽんくらぶ
8月29日(木)10:30~ : 無料
↑8/28までにご予約ください。
↓ 前回の様子♪ ↓

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
各イベントとも、事前予約をお願いします。
お申し込み、お問い合わせは
お電話(080-2045-1195)か
LINEでお気軽にどうぞ!
友だち追加


P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

はたらく細胞

2019年08月24日

たくさんの本と出会って欲しい♪
オススメ本のご紹介です。
■ 「はたらく細胞」■
清水茜



話題の漫画です。
人間1人あたりの細胞の数はおよそ60兆個にもなるそうです。
そこには細胞の数だけ仕事があり、
ウイルスや細菌が体内に侵入した時、
アレルギー反応が起こった時、
ケガをした時などなど、
白血球と赤血球を中心とした体内細胞の人知れぬ活躍が
ストーリーになっています。
細胞が擬人化されていて、
読み進めることでその仕組みを楽しく、
深く学ぶことができます。
シリーズで、
「からだのしくみを学べる! はたらく細胞 人体のふしぎ図鑑」もあり、
各細胞のキャラクターについての知識も深められます。icon14



P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

学研教室おすすめの、
あすがくをご存じですか?

「明日の学力」診断テスト、
略してあすがく face01

従来のテストは主に
【知識】や【基礎力】
の定着を
確認するものでしたが、
あすがく はそこにプラスして、
これからの教育で重視される
【思考力・判断力・表現力】を測り
【学ぼうとする力】まで診断
しっかり分析された結果報告により、
これらの力を伸ばす具体的なアドバイスをご提示できますicon14

教育改革の中、
高校入試・大学入試は今後
出題形式が変わってくることが予想されますが、
「思考力・判断力・表現力」を問うために、
記述式が増えてくると言われています。
小さなうちからこのような問題に慣れ、
どうやってその力を伸ばしていくかは、
今後ますます大切ですねicon12

学研教室では、あすがくの分析結果も踏まえて、
より多面的にお子さまの学びを
サポートさせていただきますicon22

中波田教室での実施日は、次の通りです。
会員さまには、今月の教室だよりと一緒に
ご案内文書を配布させていただきましたface01

会員さま以外の方の受験も可能face01
ご希望ありましたら、8/26(月)までに
ご連絡ください。
(LINE・TELどちらでも受付いたします)

★10月2日(水)16:00~
   または
★10月6日(日)16:00~

小学1・2年生 40分+10分 2,130円
小学3~6年生 50分+10分 2,850円
中学1・2年生 60分+10分 2,850円

詳しくはこちらをご覧ください。
  ↓
https://www.889100.com/sp/asugaku/
★無料体験・
   イベント情報★

*各イベントは、ブログ掲載時のものです。
最新の情報は直近の記事をご確認ください。
●無料体験学習・夏の特別教室
学研自慢の教材と中波田教室での学習を
ぜひご体験ください。

https://www.889100.com/classrooms/11600
↑ 中波田教室の様子はこちら♪ ↑
https://www.889100.com/sp/freetrial/
↑ 無料体験学習の詳細はこちら♪ ↑

当教室の無料体験・新入会の受付は、
幼児・小学生の方のみとなっております。
※新年度の中学生コースは、早期予約で満席となりました。

●0,1,2歳の学研 プティパ
9月3日(火)9:30~:540円
↑8/28までにご予約ください。
https://www.889100.com/nen/nyuuyouji/
↑ 学研Petit pas(プティパ)の詳細はこちら♪↑

●親子サークル ぽんぽんくらぶ
8月29日(木)10:30~ : 無料
↑8/28までにご予約ください。
↓ 前回の様子♪ ↓

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
各イベントとも、事前予約をお願いします。
お申し込み、お問い合わせは
お電話(080-2045-1195)か
LINEでお気軽にどうぞ!
友だち追加


P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

夏も終わり・・・?

2019年08月20日

まだまだ残暑も厳しいですが、
それでもお盆が終わると
朝晩はだいぶ過ごしやすくなってくるのが
信州の夏。
少しずつ、秋が近づいてきているように感じます。

学研中波田教室のみなさん、
今日も元気に入室し、集中して学習していってくれました。

お盆休み中の課題についての名人認定も、
順調に進んでいます★
お盆中に頑張ってきてくれたんですねface01
みんな、ありがとうicon14
そして、すばらしいicon14icon14

名人認定って何?
気になる方は、こちらをご覧ください。


子どもたちの夏休みも残り約1週間。
2学期のスタートに向けて、
少しずつ気持ちを切り替えているお子さまも
いらっしゃるように感じます。
母としては・・・
ぞうきんは何枚必要だっけ?というのが気になりだす時期ですicon10
2019年の夏、残り少なくなってきましたが、
すべてのお子さんが、悔いなく過ごせますようにface02
★無料体験・
   イベント情報★

*各イベントは、ブログ掲載時のものです。
最新の情報は直近の記事をご確認ください。
●無料体験学習・夏の特別教室
学研自慢の教材と中波田教室での学習を
ぜひご体験ください。

https://www.889100.com/classrooms/11600
↑ 中波田教室の様子はこちら♪ ↑
https://www.889100.com/sp/freetrial/
↑ 無料体験学習の詳細はこちら♪ ↑

当教室の無料体験・新入会の受付は、
幼児・小学生の方のみとなっております。
※新年度の中学生コースは、早期予約で満席となりました。

●0,1,2歳の学研 プティパ
9月3日(火)9:30~:540円
↑8/28までにご予約ください。
https://www.889100.com/nen/nyuuyouji/
↑ 学研Petit pas(プティパ)の詳細はこちら♪↑

●親子サークル ぽんぽんくらぶ
8月29日(木)10:30~ : 無料
↑8/28までにご予約ください。
↓ 前回の様子♪ ↓

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
各イベントとも、事前予約をお願いします。
お申し込み、お問い合わせは
お電話(080-2045-1195)か
LINEでお気軽にどうぞ!
友だち追加


P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

8/13(火)~16(金)までは、
お盆休みになっています。

この期間中の宿題は、いつもとちょっと違いますicon14

学年ごとに課題を用意して配布しましたface01
親子で楽しく取り組んでいただければと思いますicon12

楽しい夏休みの思い出をたくさん作ってくださいね。
休み明けに、また元気にお会いしましょう♪
★無料体験・
   イベント情報★

*各イベントは、ブログ掲載時のものです。
最新の情報は直近の記事をご確認ください。
●無料体験学習・夏の特別教室
学研自慢の教材と中波田教室での学習を
ぜひご体験ください。

https://www.889100.com/classrooms/11600
↑ 中波田教室の様子はこちら♪ ↑
https://www.889100.com/sp/freetrial/
↑ 無料体験学習の詳細はこちら♪ ↑

当教室の無料体験・新入会の受付は、
幼児・小学生の方のみとなっております。
※新年度の中学生コースは、早期予約で満席となりました。

●0,1,2歳の学研 プティパ
9月3日(火)9:30~:540円
↑8/28までにご予約ください。
https://www.889100.com/nen/nyuuyouji/
↑ 学研Petit pas(プティパ)の詳細はこちら♪↑

●親子サークル ぽんぽんくらぶ
8月29日(木)10:30~ : 無料
↑8/28までにご予約ください。
↓ 前回の様子♪ ↓

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
各イベントとも、事前予約をお願いします。
お申し込み、お問い合わせは
お電話(080-2045-1195)か
LINEでお気軽にどうぞ!
友だち追加



P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

~冒険に持っていくランプをイメージして作ってみよう~

これをテーマに、夏の工作講座を行いましたface02


ペットボトルと粘土を使って、
自分だけのオリジナルランプを作成♪
みんなでわいわい盛り上がりました。

1時間ほどで、こんなに素敵なランプが完成icon12



楽しい夏の思い出が、またひとつ増えました。
★無料体験・
   イベント情報★

*各イベントは、ブログ掲載時のものです。
最新の情報は直近の記事をご確認ください。
●無料体験学習・夏の特別教室
学研自慢の教材と中波田教室での学習を
ぜひご体験ください。

https://www.889100.com/classrooms/11600
↑ 中波田教室の様子はこちら♪ ↑
https://www.889100.com/sp/freetrial/
↑ 無料体験学習の詳細はこちら♪ ↑

当教室の無料体験・新入会の受付は、
幼児・小学生の方のみとなっております。
※新年度の中学生コースは、早期予約で満席となりました。

●0,1,2歳の学研 プティパ
9月3日(火)9:30~:540円
↑8/28までにご予約ください。
https://www.889100.com/nen/nyuuyouji/
↑ 学研Petit pas(プティパ)の詳細はこちら♪↑

●親子サークル ぽんぽんくらぶ
8月29日(木)10:30~ : 無料
↑8/28までにご予約ください。
↓ 前回の様子♪ ↓

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
各イベントとも、事前予約をお願いします。
お申し込み、お問い合わせは
お電話(080-2045-1195)か
LINEでお気軽にどうぞ!
友だち追加


P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る