その道のプロ

2021年06月07日

「先生、何が起こったのかと思ったface08
先週の金曜日、
教室に入ってきたお子さんが最初に声に出したセリフ。

びっくりした~と声をそろえてテンション高めのお子さんに交じり、
「母から聞いていたのでface01」と
大人顔負けのセリフも聞かれました。
お家の方には送迎の際にも駐車スペースが狭くなり、
普段にも増してご協力いただくことが多いため、
事前にご連絡をさせていただいてありましたので、
それを聞いて、イメージで来ていたのかな。

どのお子も、いつもと違う期間限定の雰囲気を感じているようです。

なぜならば・・・
今、教室の外観がこんな感じになっているからです。
その道のプロ
築10年を迎えるにあたって、
外壁のメンテナンス工事が入っています。

金曜日の雨の中、
朝から開始した設置作業ですが、
15時過ぎには足場が完成し、びっくりしました。
さすが、プロ!

「お子さんが来る前に、少しでも早く作業終えますね」と、
安全面にも配慮いただき、本当に感謝です。

その後も、外壁の洗浄をする方、
壁を塗る方などなど、
決められた工期で多くの専門業者さんの作業があります。

施工管理を行う住宅メーカーの方が
教室の状況を理解して下さり、
全行程、お子さまの安全に配慮して作業できるように
伝達くださってくれているようです。

今回の工事で、
世の中にはたくさんのプロがいるんだなと、
改めて感じています。

いろいろなプロの仕事がつながりあって、
社会ができているんですね。
●無料体験学習受付中
学研自慢の教材と中波田教室での学習を
ぜひご体験ください。
※新型コロナウィルス感染拡大防止対策を整え、
定員を設けて運営しています。

その道のプロ
https://www.889100.com/classrooms/11600
↑ 中波田教室の様子はこちら♪ ↑
https://www.889100.com/sp/freetrial/
↑ 無料体験学習の詳細はこちら♪ ↑


★その他イベント情報★
http://nakahatakyoushitu.naganoblog.jp/e2323861.html
↑こちらをご確認ください↑
☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆
各イベントとも、事前予約をお願いします。
お申し込み、お問い合わせは
お電話(080-2045-1195)までお気軽に!
※教室指導中など、電話に出られない時は折返しいたします。
※ショートメールは、24時間大丈夫です(*^^)v



P.S.
LINE@にて
育脳や勉強に関するお役立ち情報を
お届けしています。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(教室風景)の記事画像
One day 工作教室
うれしい言葉をありがとう♪
時計の単元、得意ですか?
漢字学習にはたくさんの意味があります★
メダル贈呈★
テスト前 自習室開放の様子
同じカテゴリー(教室風景)の記事
 One day 工作教室 (2024-08-07 10:09)
 うれしい言葉をありがとう♪ (2024-06-15 20:43)
 時計の単元、得意ですか? (2024-05-09 13:21)
 漢字学習にはたくさんの意味があります★ (2024-04-28 17:42)
 メダル贈呈★ (2024-04-04 21:46)
 テスト前 自習室開放の様子 (2024-02-15 22:43)